向島幼稚園

最新情報

ハッピースマイルDAY

世界に一つだけの花をうたいながら、噴き上げ花火を鑑賞しました。これだったら花火の音が恐いお友だちも大丈夫。皆、優しい気持ちになってフィナーレとなりました。
きっとひと夏の思い出をお父さんやお母さんに沢山お話していることでしょう。

2022-08-05
年長児お別れ会

いよいよ幼稚園生活も終わりに近づいて参りました。
年長児を囲んで教職員とのお別れ会は、小さかった頃を思い起こし懐かしくもあり、成長を感じたりと新たな思い出を作る会となりました。
もりもりきっちんからは、いつもより早い時間から、特製ハンバーグのいい香り、スペシャルメニューを皆も、とても楽しみにしていました。元担任の先生とその時の保育室で懐かしい話をしながら、お食事をすることができ、久しぶりの会話の弾むランチタイムとなりました。

2022-03-22
年長児お別れ会

ホールでは、年長の先生からのクイズ「この先生はだれ?」で、特技や趣味などをきくにつけ、幼稚園で見る先生のイメージからは想像がなかなかできず、苦戦することもあり、今更ですが先生たちのことを知った子どもたちでした。
生活発表会での各クラス劇を合体させた『ジャックと人魚姫』の教職員劇では、不意を突かれた子どもたちが、お腹をかかえて笑いころげていました。

2022-03-22
年長児お別れ会

卒園準備委員の皆様が素敵にコーディネートしてくださったスライドショーでは、入園の頃の姿、行事での様子、仲良しの仲間とのかかわりなどが映し出されており、親御さんの子どもの成長を願い、あたたかく見守ってきてくださった思いがあふれ出ており、ジーンとしました。
子どもたちに楽しい思い出をふやしてほしいと、この日に向けて企画し、準備を進めてくださいました委員の皆様、心よりありがとうございました。皆、記念のマグカップ大切にすることでしょう。

2022-03-22
卒園記念マラソン大会

桜の花芽もキュッと縮こまるような寒い日、卒園記念マラソン大会を実施しました。
自由な遊びの中でも広い園庭では、ドッヂボール、サッカー、バスケットシュートなどのボールに親しんだり、鬼ごっこ、縄あそび、鉄棒に平均台、雲梯などなど、興味を持って子どもたちが集まってきます。
その魅力は、園庭でのあそびを展開していく年長児のお手本があるからなのではと思います。
“どうしたらあんなことができるのだろう”“いっしょにあそびたい”“あのお兄ちゃんのようになりたい!”と、異年齢が群れ、教え合い、学び合いの場となるのです。
向島幼稚園には、体育の先生がいます。体育の時間は勿論のこと、このような遊びの時でも、そっと見守りちょっとしたヒントや援助で新しいルール展開を見せたり、技に自信を持ったりもしていきます。

2022-03-07
卒園記念マラソン大会

今回は少しずつ走る距離を延ばしてきた持久走です。
園庭には小さなお友だちがポンポンを持って、そしてかけつけてくださった保護者の方にも心強い応援をいただきました。
木立ちの間からさす朝日が気持ちよい中央公園の半ば程を折り返し、2周走る間にはちょっとくじけそうな時もあったかもしれません。ですが沿道に立つ保護者の方々からパワーをいただき、皆走りぬくことができました。
自分のお子さんが既にゴールしていても、最後の最後まで見届け応援してくださる皆様のお気持ちに心打たれました。
この子たちが小学校へ行っても、自分のことを応援してくださる方がいるということは大きな力、心の支えとなること間違いなしです。
ありがとうございました。

2022-03-07
ゆり組

鼓隊やリズミックスなどで、様々な技にチャレンジ中!!
天気が良い日には、園庭で活動しています!
他のクラスのお友だちがお客さんをしてくれると、いつも以上に張り切り、嬉しそうな子どもたちです!
保護者の皆様も当日までお楽しみに~♡
各クラスでは、個人絵の具を使って好きな絵を描いたり、LaQを使って、お友だちとお揃いのハートバッグ作り。
これこそ芸術の秋!!
保育室に飾ったり遊びに使ったりして楽しんでいます♪

ポンポンとカラーガードきれいでしょ!
扇の形が完成~!
誰のブリッジが高いかな?
3人組でひこうき!
ジャジャーン!!
かわいいでしょ♡
2021-09-17
ハッピーフェスティバル

今日は、午後からの登園です。この日は幼稚園全体を使って、5歳児ゆり組だけの特別なイベント『ハッピーフェスティバル』
小さい組の先生たちも、この日のためにウキウキの企画・準備を進めてきたのです。

2021-08-04
ハッピーフェスティバル

さあ、手作りうちわを手に、スイカ割りです。
あれれ、ちょっと見えていますか?

2021-08-04
ハッピーフェスティバル

Mukaijimaオリエンテーリング。テーマはグループの友だちと協力し合うことです。各コーナーでは、タイムアップが近づきバタバタするシーンや、大歓声がこぼれてきたり、大泣きで飛び出してくるなど、シールを貼るフィニッシュまでに色々なことを味わっているようでした。


2021-08-04
ハッピーフェスティバル
2021-08-04
ハッピーフェスティバル

今度は宝探しです。ポイントにある指令をもとに、お宝ゲットを目指して力を合わせます。
やったあ!!可愛くて素敵なブレスレットをゲットしました。手首を飾ってキャンプファイヤーの始まりです。
協力し合った仲間とジュースで乾杯!!

2021-08-04
ハッピーフェスティバル

オリンピック選手のシンクロに出場するメンバーはイタリア、タイ、中国、アメリカから来日。そのうちの一人はおばあさま。コーチからの叱咤激励はなぜだか昭和漂う笑いが・・・。

2021-08-04
ハッピーフェスティバル
2021-08-04
ハッピーフェスティバル

日が落ちてきました。おうちの方がお迎えに来てくださいました。さあ、ご一緒に花火をお楽しみください。
夜の幼稚園を背に、明日から夏休み「みんな元気でね」
きっと、お土産話で盛り上がりながら、帰路についたことでしょう。

2021-08-04
おわかれ会

卒園目前の年長児とのお別れ会。大勢の先生とのランチタイムはスペシャルメニュー。
そしてホールでは、ヒミツのイベントとあって、子どもたちはとてもうれしそうにその時を待っていました。

2021-03-17
おわかれ会


2021-03-17
おわかれ会

担任の先生の寸劇は、『小学校でのある一日』を演じました。学校の先生役と生徒役。ランリュックは似合っていたかしら。授業では、実験?マジック?楽しくお勉強できました。

2021-03-17
おわかれ会

年長組の生活発表会での2つの話もドッキングすると、なんだかへんてこなストーリーに!!
「かぐや姫と雪の女王」では、子どもたちも歌ったりセリフを言って、先生たちをヘルプしていました。

2021-03-17
おわかれ会

スライドショーでは、「この赤ちゃんは誰でしょうか?」と、産まれたばかりの時や、ハイハイ、ヨチヨチの時が映し出され、「絶対〇〇くん!」「やっぱり~」と盛り上がったり、ジーンとしたり・・・。
卒園準備委員のお母さま方には本当に感謝です♡
子どもたちからの歌が披露され、メッセージカードをプレゼントされた担任の先生は大感激していました。

秋に植えたチューリップはぐんぐん育ち、入学式の頃には「おめでとう」と咲くことでしょう。

2021-03-17
イースターパーティー

月初めの1日が月曜日、しかも子どもたちを自然に外へと誘ってくれる青空は、とても気持ち良いものです。
全園児で月の集い『ぐんぐんタイム』をしました。
年長組のお兄さん、お姉さんと共に過ごせる3月の日々を有意義に過ごせますようにと、お話ししました。

2021-03-04
イースターパーティー

そしてその後、年長組はイースターパーティーへと突入です。
英語の取り組みとして、楽しみにカラフル模様をつけたEggをかごに入れたり、お玉で運ぶリレーをし、イースターバニーに変身した先生も子どもたちもエキサイティングしていました。

2021-03-04
卒園記念マラソン大会

この青空は、ゆり組の子どもたちへのご褒美でしょうか。今日の日に向け、こつこつと距離を伸ばし頑張ってきた年長児の『卒園記念マラソン大会』応援団も勢揃いです。

2021-02-25
卒園記念マラソン大会

保護者の皆様に見守られながら、体操を済ますと、小さい組のポンポン軍団の声援を受け、いよいよスタート地点へと進みました。

2021-02-25
卒園記念マラソン大会

ドキドキ!いよいよスタートです。やる気マックスの5歳児は、スタートの合図と共に走り出し、沿道の皆様の声援も中央公園に響いていました。5歳児にとっての1,300メートルは、どのように感じられたのでしょう。
椿の花、桜の蕾、小川のせせらぎ、木立の中太陽が差し込んで、キリッとする寒さが走るのにはちょうど心地よい雰囲気でした。

2021-02-25
卒園記念マラソン大会

ゴールに近づくと大きくなってくる声援に背中を押され、全員完走することができました。きっと、小学校へ行っても、どんなことにも立ち向かっていってくれる、そんな確信を持ちました。

2021-02-25
Smile up Festa

年長児の特別イベント「スマイルアップフェスタ」の日でした。
夜まで存分に幼稚園を楽しめるとあって、元気いっぱい登園してきました。
一人ひとりの名前を書いてもらったうちわに似顔絵を描き、キラキラを貼ってオシャレにお仕上げです。

2020-08-27
Smile up Festa

そのうちわを手に、スイカ割りの始まり始まり~。キンキンに冷やされた大きな真ん丸スイカを目の当たりにすると気合倍増。

2020-08-27
Smile up Festa

さあ、チームを組んで園内オリエンテーリングです。テーマは年長児ならでは、“協力し合ってミッションをクリアせよ”です。どんなブースがあるのでしょう。

2020-08-27
Smile up Festa

チャレンジタイム

2020-08-27
このページのトップへ