向島幼稚園

最新情報

防犯訓練

地震・火事の避難訓練を毎回パタ―ンを変えて実施しています。
今回は防犯です。ある所から不審者が侵入している想定の連絡が入り、防護と説得に向かう職員、通報、子どもを守り誘導する職員・・・
子どもたちが約束を守りながら移動します。コトリとも音をたてません。まるで忍者にでもなり、身を隠しているようです。
細かくはお知らせできませんが、幼児なりに細心の注意を払う姿に、このようなことを役立てなくてよい世の中であってほしいと願うばかりです。

2024-11-11
ハロウィンパーティー

今日は、何だかいつもと違うぞ~。仮装している先生たちを見ておおはしゃぎ。早速子どもたちも、インディアンやブラックキャット、モンスター、忍者に変身しました。手には、キャンディーバッグを持って「Trick or Treat」と先生や友だちからキャンディーをもらい、かっこよくお礼の「Thank you」を言っていました。

2024-11-11
ハロウィンパーティー

さあ、パーティーの始まりです。ジャック・オー・ランタンやタイガー、スケルトン、チップ&デール、ウィッチ、アンパンマンと仲間たち等々が集まると子どもたちの目はあちこち・・・
特に運動会からパワーアップしたモンスターが、ぐ~んと高く伸びると皆がどよめき、ホールが揺れ動くようでした。 

2024-11-11
ハロウィンパーティー

英語の先生扮する松田優作のリードで、ジャック・オー・ランタンを踊り、ハロウィンゴーストのゲームではキャンディーバッグをGetしました。
みんなで一緒にラムネを食べて、給食ではカボチャのミートグラタンにおばけゼリーもいただき、大盛り上がり。
大満足の一日でした。

2024-11-11
小中学校へ行ったよ!

5年生からのお招きを受け、向島秀蓮小中学校へ年長児がお邪魔しました。
3グループに分かれ、「石ゲーム」「向島カルタ」「絵本の読み聞かせ」をしてもらいました。
全てを5年生の皆さんが自ら主体的に進められ、先生方は出る幕なし。素晴らしいです。
5年生の皆さんに見送られ、憧れいっぱいで帰園しました。

2024-11-06
第51回 音楽研修事業

京都市の私立幼稚園園児と保護者がみやこめっせに集まりました。1,400名程集まると会場はすごい熱気です。
開会のご挨拶の頃から元気な「おはようございます」が会場に響き、どの子にとっても色んな好き!があって、どんどんその好きが自信になるといいですねと、お話がありました。
『ロケットくれよん』のたかしさんとさとしさんが登場し、うたに合わせて体操が始まると、笑顔がいっぱい、笑い声があふれ、あっという間に時間が過ぎていきました。
新旧本部役員の皆さま、遠方まで有り難うございました。

2024-11-06
2歳児クラス・秋のえんそく in 西宇治公園

何度も大きい組さんのお見送りをしていたもも組の子どもたちのえんそくの日です。とても楽しみにしていました。
お家の方と手をつないで笑顔で登園。毎日している朝の集いで元気な挨拶や触れ合いあそびも見ていただきました。
園バスにゆられること10分程で公園につきました。荷物を置くとさっそく広いすべり台がついた総合遊具に登り始めました。
シャボン玉やドングリ拾いをしたり、何よりもかくれんぼではお母さん、お父さん、おじいさまに見つからないよう、かくれる姿がとてもかわいかったです。

2024-11-06
2歳児クラス・秋のえんそく in 西宇治公園

お弁当もおいしくいただき、パラバルーンに葉っぱを入れてあそんだり、身体をいっぱい動かしたえんそくでした。

2024-11-06
年少組・秋のえんそく in 宇治市植物公園

植物公園の温室にある木や花やサボテン、食虫植物などなど。今、向島幼稚園では3歳児が一番名前を知っていると思います。保育室に貼られた写真を見ては、「これバナナの木?」「ウツボカズラ、虫さん食べちゃうの?」と何やら予習をしていたようです。
その甲斐あって、目をキラキラさせて温室に入ってきました。プレートを読んでもらったり、「ほら、カカオ!チョコレートできるよ」と植物博士がいっぱい。

2024-11-01
年少組・秋のえんそく in 宇治市植物公園

秋のゾーンでは、ドングリも拾い、滝のエリアでマイナスイオンを感じ、池の中央でBling-Bang-Bang-Bornを踊り、終始笑顔の子どもたちでした。
お弁当も遠足の楽しみのひとつです。お腹もすいて美味しそうなお弁当を大きな口をあけて食べ、すっかり秋を満喫できているようでした。

2024-11-01
年中組・秋のえんそく in 太陽が丘

広々とした山城総合運動公園の冒険の森へ行ってまいりました。
小高い緑の丘も走って登り出し、はやる気持ちが伝わってきます。ロープの長い橋やローラー滑り台を楽しみ、ターザンロープなど園では見慣れない遊具にも果敢に挑んでいました。

2024-10-31
年中組・秋のえんそく in 太陽が丘

木陰でシートを敷いて、楽しみにしていたお弁当とおやつをペロッといただき、巨大な岩山でグループ写真を撮ってもらいました。
広い芝生にひろげたパラバルーンは青空のようなブルーで、皆大興奮。高い木の枝にまだまだ黄緑色のドングリを見つけたり、下に落ちていたドングリを拾って、幼稚園でどんなものを作ろうかと心踊らす子どもたちでした。

2024-10-31
園開放『ハロウィンパーティー』

毎月34回実施している園開放。
この日はハロウィンパーティー!
かわいい仮装をしてきていただきありがとうございました♪ 

幼稚園のおもちゃで遊んだり、朝の歌やダンスを踊った後は
顔のパーツシールをはってジャック・オー・ランタンバックを作りました。
それぞれいろんな表情のジャック・オー・ランタンが完成!

そのあとは英語の歌に合わせて親子でふれあいあそび。
みんなお母さんにだっこや、高い高い!をしてもらってとってもいい表情♪

さいごに英語の先生に
Trick or treat!」でキャンディーをもらいました。

11
月は園庭開放やもりもりキッチンランチもあります!
また遊びに来てね!

2024-10-31
年長組・秋のえんそく in 石清水八幡宮&男山レクレーションセンター

“やわたのはちまんさん”と親しまれる石清水八幡宮は、厄除の神社として有名です。子どもたちは、どんなお願いごとをしようか事前に考えてきたようです。

園バスを降りて、少しひんやり静かな竹林を通り、ひだまりルートへ!山道をしっかり踏んばって歩いて行きました。山頂に着くと手水舎で手を清め、さっそくお参りです。お賽銭を入れ、二礼二拍手一礼。結構長いお願いをする子もいました。
そして、樹齢700年の楠木、朱塗りの社や鬼瓦など、興味を持つところも渋い5歳児です。

2024-10-31
年長組・秋のえんそく in 石清水八幡宮&男山レクレーションセンター

そのあとは、男山レクレーションセンターでランチタイム。お弁当箱の蓋を開ける子どもたちの幸せそうな顔を見るのが楽しみです。
見慣れない遊具にチャレンジして充分身体を動かした頃、帰る時間です。
園バスに乗って山を降りていきました。男山ってずいぶん高かったのですね。

2024-10-31
やきいも やーけた!

待ちに待った焼き芋パーティーの日です。大切に残しておいた “さつまいも” を丁寧に洗い、濡らした新聞紙で包み、アルミホイルでまた包み、子どもたちは準備OK

2024-10-29
やきいも やーけた!

園庭では、体育の先生と運転手さんが薪を燃やし炭づくり。煙がモクモクと広がります。だんだんと気が炭になってきてこちらも準備OK。
いよいよおいもを投入です。「お願いします」とおいもを並べ、あとは「おいくしなあれ」とおまじない。ころころころがして良い具合に焼いてもらいます。おいも好きにはたまらない香りが漂います。

2024-10-29
やきいも やーけた!

待つこと3~40分、焼けたおいもをトレーに入れ、アルミホイルをむきむきしてもらうと・・・
半分に割ったり、端から皮をむいたりしてパクリ‼「あまっ」「おいしい」と自分たちで掘ったお芋に舌鼓。お鍋で蒸したり、レンジでチンしたものとは、一味も二味も違います。
夢中になって食べる子どもたちの様子に熱い中で頑張って焼いたかいがあったと、体育の先生も運転手さんもほっこりにやけ顔でした。

2024-10-29
楽しかった運動会・がんばったね運動会

朝方までの雨雲は何処へやら。子どもたちの強い願いが届き、運動会日和にまでなりました。
オープニングの5歳児は、聴く・演奏演技・隊形移動をするなど立派に一人ひとりの役割を果たし、会場の皆様も感動されたご様子でした。

2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会

親子ダンスでは、かわいい2歳児の表現に癒され、3歳・4歳のかけっこ、5歳児のバトンをつなぐリレーでは、成長段階がしっかりとわかり、今まで以上の盛り上がりを見せました。

2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会
2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会
2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会

他にもクラス団体競技の的当てや大玉転がしでは、徐々に腕が上がってきて、勝ちたいという気持ちが伝わってきました。
特に5歳児へのサプライズ、デカパン競争ではお父さま、お母さまも童心に返られ大賑わいでした。

2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会

友だちと気持ちを合わせることの大切さを知った4歳児のパラバルーンは、風と仲よくなるかのごとく、全員でつくり上げる技が見事でした。

2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会

5歳児リズミックスでは、カウントをしっかりとり、曲に合わせて色々な技を決める姿はとても凛々しく、運動会の取り組みを通して身体も心も随分大きくなったと思います。
これらを成し遂げた経験が自信となり、幼稚園生活がきっとパワーアップしていくことと思います。

2024-10-17
楽しかった運動会・がんばったね運動会

お越しくださった皆様、沢山の拍手、あたたかな声援ありがとうございました。

2024-10-17
このおいも どっちが重いかな?

車窓から黄金色になりつつある稲穂を眺めながら、寺田あらすいも掘り農園へ出向きました。園バスを降りる前から両手には軍手をはめ、やる気充分な子どもたち。掘る場所を教えてもらい「たくさんほるぞ えいえい おー‼」と、いもほりがスタートしました。

2024-10-16
このおいも どっちが重いかな?

少しさつまいもの頭が見えてくると、急にエンジンがかかったり、「あったよー」と大声でしらせたり、3歳児のなかでは、そこにはおいもないよ!と、ついつい手伝ってしまったり、色々な姿がありました。

2024-10-16
このおいも どっちが重いかな?

みんなで掘ったおいもを園に持ち帰ると、自然に大きさや長さ比べが始まりました。そして、キッチンスケールを用意しておくと重さ比べ大会になり、重い・軽い・単位のグラムにも興味を示し、皆同じくらいの重さのさつまいもを持ち帰ることができました。
じっくりと観察したり絵を描いて、あとから又ひとつ持ち帰れることを知ると大喜びしていました。だって、おうちで作ってもらったお芋のお料理がとても美味しかったとのコトですから・・・。
園の給食でも、ほくほくのおいもが入ったほかほかのおいもご飯をいただきました。

2024-10-16
敬老の日

敬老の日と言っても園児にとってのおじいさま、おばあさまはまだまだピンとこない事だと思います。ですが、大好きなおじいさま、おばあさまへ「おてがみをかきましょう!」と葉書でメッセージを送ることになりました。かわいい手形を顔にしたり、切紙を貼ったり、ペンで名前を書いてみたりと心のこもったハガキができ上がりました。
駅前にある郵便ポストに「ぶじに届きますように!」と丁寧に投函しました。
お孫さんからの葉書、きっと大喜びしてくださることでしょう。

2024-09-11
このページのトップへ