特別感満載。午後ウキウキ気分で年長児が集まってきました。 |
||
2024-07-31 |
大人には懐かしさもある鉄道のあゆみの展示をみたり、車両の工場・しくみを知ったり、改札に切符を通したり、遮断機を渡ってみたり。 |
||
2024-07-31 |
新緑の樹木、見ごろの花々が美しい京都府立植物園は、今年100周年を迎えています。 |
||
2024-05-21 |
年長組のSpecial Day! |
||
2024-03-21 |
ママちゃんクイズは、どれだけ担任の先生を知っているかクイズ。 |
||
2024-03-21 |
目標・・・1位になること 歩かないで、ゆっくりでも走りぬく ゴールまで頑張る |
||
2024-03-14 |
あと2ヶ月すると卒園となるゆり1・2組の皆さんが、卒園記念として「せいさく画板」&「ドッジボール2セット」を寄贈くださいました。大切に末永く使わせていただきます。 |
||
2024-02-05 |
年長児が小学校へおじゃましました。京都市向島秀蓮小中学校の「サマースクール(夏の日2023)」に保幼小中連携架け橋プログラムの一環として参加させていただきました。 |
||
2023-09-05 |
『虫キングになろう』 |
||
2023-09-05 |
お昼に登園、そして京都鉄道博物館へ! |
||
2023-07-27 |
夏限定のジオラマで益々大興奮。列車を走らせたり、車両の仕組みなど、自分で動かして試してみることや、こども用切符を買ってスケルトンの自動改札機に切符が通っていく様子などはとても興味があるようでした。 |
||
2023-07-27 |
転車台に蒸気機関車が入ってきて、方向転換して黒煙を出し、ポーッと汽笛を鳴らし遠くなるまで見送っていると、何やらジーンとするものがあります。 |
||
2023-07-27 |
園に戻ると、特製夕ご飯が出来上っていました。子どもたちが育てたナスや甘長とうがらしも入った夏野菜カレーとすっきりサイダーのゼリーにはイチゴとニンジン味の金魚が涼しげに泳いでいるようで、食べずにずっと見ていたい感じでした。 |
||
2023-07-27 |
そのお宝ブレスレットを手首にはめて、いざキャンプファイヤーへ! |
||
2023-07-27 |
「今までいっぱい遊んでくれてありがとう。色々助けてもらい、教えてもらってうれしかったです。」年中組や年少組の子どもたちが、お礼のメッセージを伝えるとデレデレの年長組のお兄さん、お姉さんでした。 |
||
2023-04-02 |
そして、たくさんの先生、もりもりきっちんのスタッフと共にスペシャルランチをいただいた日。こんなに大勢で食事ができるなんて嬉しい限りでした。 |
||
2023-04-02 |
先生たちの劇『ヘンゼルとグレーテルとシンデレラ』とにかく大盛り上がり。 |
||
2023-04-02 |
幼稚園のお隣には、いい公園があるのです。 |
||
2023-03-27 |
いざ京都鉄道博物館へ出発! |
||
2022-08-05 |
駅のプラットホームをイメージして0系等が展示されているプロムナードや、鉄道のあゆみ・しくみブースでは圧倒されたり、初めてのものばかりで目を白黒させていました。 |
||
2022-08-05 |
踏切を渡ったり、運転席に座って操作したり、とても盛り上がったのは自分で切符を買って、スケルトンの自動改札機に入れると猛スピードで切符がコンベアで運ばれていき、出てきた時に刻印されているのに気付いた時です。 |
||
2022-08-05 |
京都タワーに五重塔が見渡せるスカイテラスで走る新幹線も見ました。 |
||
2022-08-05 |
そしてグッドタイミングです。転車台を目指し、汽笛を勇ましく鳴らし迫ってくる蒸気機関車。見事に180度の方向転換をし、思わず拍手を送ってしまいました。 |
||
2022-08-05 |
もりもりきっちんからは、鼻の穴をふくらませてしまうほど、カレーライスのいい香り。子どもたちが育てたトマト(凛々子)を使ったゼリーは、なんと金魚の形。「わがしやさんにうってるのみたい!」「たべちゃうのもったいない~」と、見ても涼やか美しいものでした。 |
||
2022-08-05 |
暗号や指令が書かれたカードを見つけては、「次はえほんのところやって」「えっ、せんせいとじゃんけん?!」と、おおさわぎした宝さがし。光るブレスレットをGetして大満足のようでした。 |
||
2022-08-05 |